未分類

今日からブログをはじめます。

なぜ?今からブログなのか?

はじめまして、よっぴ(@yoppi_no01)です。

なぜ今更ブログを書き始めたのか?

FacebookやGoogle+などのSNSはやったことがあったが、情報のアウトプットのために本格的に文章を書いたことがなかったので、文章を書くことを学ぶため、(新たな趣味としてライティングが上手くなりたくて)ブログを書き始めることを決意しました。

また、現在単身赴任中のため、自由な時間を利用して趣味として始めるのにはちょうどよいかなぁ~と思い始めることにしました。

ブログを始めた理由

書こうと決めた理由は

1 ライフログや自分の考え、思ったことを記録するため。

2 様々な形でインプットした情報を整理してアウトプットする練習のため。

3 そもそも、 アウトプット( 書くことや話すこと)が苦手なので、ブログを書くことでアウトプットを習慣化するため。

です。

ブログに書くネタにつて

ブログには、日々の生活で思うことの他に、投資の経験、趣味についてなど幅広く書いていこうと思います。

趣味について

趣味は色々ありますが・・・・アウトドア系が多いです。特に山登りが大好きです。よくキャンプにも行きます。最近では子供が大きくなってきて家族そろっての大型キャンプはできなくなってきたので、息子と2人で登山用の小さなテントをもって旅に出るのが楽しみです。

ここ最近では息子と2人で奥尻島や天売・焼尻島などの離島キャンプの旅を楽しみました。

今年は利尻・礼文等のキャンプ旅を計画しています。そのためにバイクの免許も取り125ccのバイクも購入しました。

投資について

投資は20代のころから、将来の経済的自由を目指して取り組んでいます。

今までの経験は、投資信託、FX、不動産、ソーシャルレイティング、等々

大きな失敗も経験しています。

現在は積み立てNISAと個人型確定拠出年金(iDeCo)を主軸に不動産投資とソーシャルレイティングで資産の拡大を図っていますが、ソーシャルレイティングがかなり思わしくなく損失を出しそうで憂鬱です。

やはり、現実はなかなか厳しいと思っていますが、将来の夢に向けあきらめずに資産拡大を目指してこれからも取り組んでいきます。

最後に・・・

好きな物事でなければ続かないと思うので、皆様に役に立つ情報で自分の興味の深い分野について、皆様の何かしらの気づきや疑問を解決できるような記事を書けたらと思っています。

よろしくお願いします。

ABOUT ME
yoppi
現役ガテン系公務員ブロガー&投資家| 宅地建物取引士|競売不動産取扱主任者 仮想通貨、ソーシャルレンディング、競売不動産投資、積み立てNISA、Idecoで資産形成中! 夢は社会に縛られずに生きる豊で自由な人生を手に入れること。 自ら稼ぐ力をつけるために日々奮闘中の新米ブロガーです。